私の英語史(下)無料閲覧サンプル
昭和49年10月1日第1刷発行 | ||
著者 | 田崎清忠 | |
発行者 | 藤根井和夫 | |
装備 | 蟹江征治 | |
カット | 宮本佳子 | |
印刷 | 東京JP/近代美術 | |
製本 | 田中製本 | |
発行所 | 日本放送出版協会 | |
※この本の閲覧方法 | |
下記「項目タイトル」第○話の部分をクリックすると、タイトルごとにpdfファイルを開くことができます。 | |
pdf閲覧にはAdobe readerが必要です。 |
項目タイトル(まえがき、第41話から第43話がご覧頂けます。) 有料版(全頁が見られます)パスワード購入はこちらから |
||||
まえがき | ||||
第41話 | 転任試験 | |||
会話の本の効能 | ||||
第42話 | 後任探し | |||
単発練習法のすすめ | ||||
第43話 | 古河一高を去る | |||
「おもしろさ」への警鐘 | ||||
第44話 | 教育大付中 | |||
アルバイト留学 | ||||
第45話 | 話術の極意 | |||
トンキンさん | ||||
第46話 | 日劇ミュージック・ホール | |||
英語と英語会話 | ||||
第47話 | オヨメさん | |||
一般化 | ||||
第48話 | ふたたび受験べんきょう | |||
シャロン | ||||
第49話 | 筆記試験 | |||
隠岐 | ||||
第50話 | 面接試験準備 | |||
狂っている英語教育 | ||||
第51話 | 面接試験 | |||
海外旅行の意義 | ||||
第52話 | 合格通知 | |||
お手々つないで | ||||
第53話 | オリエンテーション―お茶・お花 | |||
あたりまえの外国語 | ||||
第54話 | 踊れぬ阿呆 | |||
テストと講義 | ||||
第55話 | 出発準備 | |||
留学生面接で感じたこと | ||||
第56話 | いよいよ出発 | |||
ブロー | ||||
第57話 | キャプテン・ホンダ | |||
無口の人の英語会話 | ||||
第58話 | キャプテンズ・イングリッシュ | |||
語彙の不足 | ||||
第59話 | カギのある生活 | |||
キャットと太郎 | ||||
第60話 | トイレのアメリカ式 | |||
テープとの会話 | ||||
第61話 | 船の上のレクリエーション | |||
旅の恥 | ||||
第62話 | はじめてのアメリカ | |||
おかしくないコメディ | ||||
第63話 | ホノルルの1日 | |||
Iくんの死 | ||||
第64話 | 一路サンフランシスコへ | |||
フジヤマ・サクラ・ゲイシャガール | ||||
第65話 | サンフランシスコ到着 | |||
眼医者さん | ||||
第66話 | チャイナ・タウン素通り ―パウエル・ストリート素通り― | |||
変わり行くことば | ||||
第67話 | 「恐怖の経験」スタート | |||
thの音 | ||||
第68話 | 大陸横断鉄道 | |||
「思い上がり」の季節 | ||||
第69話 | 幕の内べんとう | |||
郷に入りて郷に従えず | ||||
第70話 | シカゴからワシントンへ | |||
英語会話の公式 | ||||
第71話 | ワシントン到着 | |||
ファッド | ||||
第72話 | 下宿さがし | |||
山に登る | ||||
第73話 | 鍵騒動 | |||
そだちのよさ | ||||
第74話 | サンドラ | |||
受験英語 | ||||
第75話 | アナーバーへ | |||
アイヌ部落 | ||||
第76話 | メモ | |||
英語放送の利用 | ||||
第77話 | 下宿はままならじ | |||
中学生のラブレター | ||||
第78話 | 冬の訪れ | |||
この指とまれ | ||||
第79話 | 国際フェスティバル | |||
親日家 | ||||
第80話 | さよなら、アナーバー | |||
理解の幅 | ||||
あとがき | ||||